ちょっと出社しただけ

日々の記録

▼発症に至った原因の仮説

10日ごろに前の紫斑が治ったと思ったら、6/13日ごろポツポツと次の紫斑を確認

この日は出社でしたが、出社前からあった気がします。そして出社をきかっけに、目立つものに。

何もしなくても紫斑出てくるのか・・・?
こりゃまいったな、と言うのが本音。
何もしなくても出るんじゃ、お酒なんて飲もうと思えませんからね・・・

ただ、このあと土日だったのとお酒を飲まなかったので6/17日ごろには、見た目的にもわからないくらいに落ち着きました。

ちょっと出社しただけで紫斑が出るのはここ最近のパターンですが、原因が相変わらずわかりません。
動くだけで出るなら、私は一生運動なんて出来ないし、毎日出社の企業とか就職無理なんか?と思ってしまう今日この頃。

何より、一昨年くらいは1年全くでないこともあったし、去年もこの時期は普通にお酒飲んでいたのに、今年はこんな敏感で、紫斑が出ていない日の方が多いのが悔しいなあ。

▼症状

<紫斑>

前提:IgA血管炎における皮膚症状(主に紫斑)の「症状の度合い」を段階的に表現

  • レベル0(完全消失) 紫斑なし
    • 皮膚は正常で、赤みや跡もなし。
    • 落ち着いた状態。
  • レベル1(ごく軽度) ごく小さな赤い点が1〜2箇所に現れる
    • 気づかなければ見逃す程度。
    • 痛みやかゆみなし。
  • レベル2(軽度) 数カ所に紫斑あり。
    • 直径数mm程度。
    • 見た目にやや目立つが、日常生活に支障はなし。
  • レベル3(中等度) 紫斑が複数箇所に広がる。
    • やや濃く、かゆみや圧痛あり。
    • 人に見られると気になる程度。体調変化と関連あり。
  • レベル4(重度) 紫斑が広範囲にわたる。
    • 色も濃く、腫れや熱感がある。

下肢

症状あり:レベル2

腹部

症状なし

両腕

症状なし

▼発症のトリガーとなった心あたり

運動

なし

飲酒

なし

マッサージ

なし

湯船・温泉

なし

出社

あり

休日のお出かけ

なし

#Iga血管炎 #大人 #治らない #長期化 #ステロイド #アナフィラクトイド紫斑病

コメント

タイトルとURLをコピーしました